あっという間に今年も師走…。megです。
先日TAKAHIROの切ない社員旅行の投稿がありましたが、
こちらでは明るく!社員旅行のレポートをいたします。
かなりタイトな(マジで分刻みの)スケジュールの中、
(一人を除き)元気に楽しみ&研修しました!
行きの新幹線。イソップが持ち込んだカードゲーム「人狼」に
皆ハマり過ぎ、興奮し過ぎで年甲斐も無く車掌さんに注意される。あっという間に3時間。

昼のターン。おおむね女子がだますの上手かったね。

直島に到着後、李禹煥美術館へ。
この場所でしか味わえないサイトスペシフィックなアートに皆感動!
ガイドもしてもらい、作品を良く知ることができました。

美術館までの不思議な通路

お風呂は皆で大竹伸朗の作品「I♥湯」で♥

1棟貸しのコテージ×2にみんなで宿泊。夜はカレーを皆で手作り!
なんか大家族みたい…

みんなで食べるとおいしい!

ここで菅野さんのサプライズバースデー!

ムーミン好きの菅野さんに有田焼のムーミンプレート5枚セットをプレゼント。
これが欲しいと思っていたのを気付いていた木部先輩さっすが。

2日目は直島からさらにフェリーで犬島へ。
この時↓もはや何をしてたんだか覚えてない。笑

カボチャで撮るよね〜

クールな女・お松

犬島の製錬所美術館。このあたりからお腹の雲行きがあやしくなってきたTAKAHIRO。
がんばってます。。。

美術館の中が撮影できなかったのですが、
100年近い歴史をもつ製錬所をアートで再発掘したこの場所に皆感動!
おすすめです!

3日目は宿から海岸を歩いてベネッセミュージアム、そして地中美術館へ。
毎日快晴で最高。

途中で知り合いに遭遇したっぽい。

超スピードで家プロジェクトなどを見学、離島。

小さな島にこの大人数での旅行、
楽しめてアートの知識を深め、絆も深まった良い旅行となりました!