こんにちは。

べーちゃんこと神部です。

 

 

今月4日に、ありがたいことに22歳の誕生日を迎えました。

 

インタの皆さんに美味しいものもご馳走になり、とても素敵な日を過ごさせていただきました。

ありがとうございました!

 

 

 

 

誕生日モードも一段落し、

先日会社から帰宅すると部屋のドアに高さ130cmはある大きなダンボールが立てかけてありました。

 

 

なんだこのダンボールは!と思い近づいてみると…

 

 

 

 

 

 

 

!!!!!!!!!

 

 

 

すぐさま開封。

 

 

 

 

 

 

そこにはずっと欲しかった

 

 

 

 

白いプレシジョンベース(以下プレベ)が!

 

名前はオセロちゃん(仮)

嬉しさでしばらく眠れませんでした。

 

 

 

私には4つ離れた兄がいるのですが、実は職業がベーシスト。

 

ベースについてお互い話すこともなく、

プレベが欲しかったことも友達にしか話していなかったのですが、

どうやらわたしの好きなベーシストがプレベを使っていたこともあり、

就職祝いも兼ねて贈ってくれたのだそうです。

 

欲しかった色がドンピシャだったのはDNAの勘ですかね。

 

 

 

兄曰く安ものだよ〜とのことだったのですが、

色々考えて贈ってくれたものは、どんな高価なものより嬉しいな〜と感じます。

 

兄よ、ありがとう。

 

 

 

 

 

ちなみにプレベとは、

『ピックアップ』と呼ばれる弦の振動を電気信号に変えるマイクのような役割をもつパーツがあるのですが、

その形が分断している(スプリットコイルと言います)ベースで、

中音域がよく出る、アナログ感のある太めな音が特徴のベースです。

 

 

 

 

これまで使っていたベース(名前はあずきちゃん)は、

ジャズベースやスティングレイと呼ばれるベースに近いピックアップの形で(このベースは形がちょっと特殊)、

ジャンルを問わず使いやすい、音域が広く輪郭がはっきりした音が特徴のものでした。

 

 

 

 

あずきちゃんはボディが小さめでネックも細く、

フレット数が24個ある全体的に特徴的なベースでしたが、

オセロちゃん(仮)はボディがあずきちゃんより大きく、ネックは太めなので慣れるまで少し時間がかかりそうです。

 

 

もちろん楽器本体の調整、イコライザー、エフェクターなど、音をいじり出したらキリがないのですが、

ベースが本来もつ音色を活かして今回の新入りとうまく使い分けていきたいな〜と思います。

 

 

 

 

デザインの基礎を学んだ上で好きなデザイナーのトーンや考え方を知ると

デザインの楽しみ方が増えるように、

アーティストの楽器の音色や弾き方のクセなどが見えてくると

誰が弾いていて何のベースを使っているのか考えながら曲を聴く楽しみ方ができるので

気になるパートを意識して聴くのもオススメです!