こんにちは。寺井です。
以前にも展覧会の紹介をしたことがあるのですが
やぶのけんせい氏とイシカワダイスケ氏の展覧会「LAST PATROL」が原宿「Revelations」というところで開催中です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メンズセレクトショップ「Revelations/(レベレーションズ)」(渋谷区神宮前5、TEL 03-5766-3816)は2月15日より、オープン1周年を記念した企画展「LAST PATROL」を開催している。
アッシュ・ペー・フランス(台東区)が運営する同店は、アートディレクター針谷建二郎さん(ADAPTER主宰)が手がけるクリエーティブスタジオ「ANSWR(アンサー)」がトータルディレクション、アーティストキュレーションを担当。原宿・キャットストリート沿いに店を構える。
1周年記念で作品を披露するのは、画家やぶのけんせいさんと、ミュージシャン、アーティストのイシカワダイスケさんによるインスタレーションユニット「Life is Just a Situation」。米ミュージシャンBECKのアルバムや国内外の雑誌などに作品提供するやぶのさんと「WAZAN」名義で音楽家としての評価も高いイシカワさんは、共にロンドンの学校への留学経験を持つなど、国際的にも活躍する2人。
同ユニット国内初の展覧会となる今回は、同店の今期セレクトテーマ「ミリタリー」を再解釈した作品を発表。2人がファンだという米映画「LAST PATROL(ラストパトロール)」に着想を得て、トランプをモチーフにしたシリーズ作品などを制作した。「Banner」と題した立体作品は、ナチスのかぎ十字フラッグから十字のみをとり、床に木でできたかぎ十字を置いたメッセージ性のある作品。ほかに、やぶのさんが手がけたペインティング作品なども展示する。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
以上、YAHOO ニュースより拝借。
トランプを題材にした作品は、5000円で購入することが可能。
アートを手に入れる、ということが特別な行為に感じられる日本ですが
作家が直接手に触れたものを普通に手に取って普通に買う、という
新しい習慣を提案してくれている展覧会でもあります。
原宿に御用の方はお散歩がてら是非。おすすめです。
そして、日頃お世話になっている印刷会社の方からデコポン頂きました。
先週からイラスト漬けの私のためにせっせとイラストを手伝ってくれています。
。。美味しいデコポンありがとうございました。