blog

staff blog

archives

黄金です

こんにちは!てらいです!
ゴールデンウィークです!うきうきです。足下がホバーリングしてます。

でも全然予定がありません。キャンプに少し行くくらい。
これから予定を立てる予定です。
でも結局ゆっくり家でテレビや映画を見ているか、友達の家に行って甘いものを
食べるくらいで終わってしまう予感が。。
だって、道が混みすぎているんですもの!
タイヤが縦にビョーンとのびて車の間をスイスイ通れる車を開発してほしい!
とは誰もが思っていることではないでしょうか。
どなたか、渋滞の暇つぶしに良い案あったら教えて下さい。
良い案があったらどこか行きます。たぶん。。

投稿者 celldivision:12:26 PM | Comments(0)
風邪バトン

みごとイッチーから風邪バトン受け取ってしまいました…メグです。
しかもこんな、GW前のきつきつ進行の時に…泣。
なんとか休まずに済んでますが、かなり死にそうな時もありました。
普段健康な方なのでたまに熱っぽくなるとつらいです。
そしてだめ押しにここずっとのどんより天気。はあ…

しかし、明日からは晴れのようですね!このまま行くとGWもイイ感じのようです。
みなさまは、GWはどこかに行くのでしょうか。
私はGW前日の夜に金沢に発ちます!久しぶりなのでとっても楽しみ。
ローレンスに行きます!凡人にも行きます!(ローカルすぎます、喫茶店です。)
ずっと行けていなかった21世紀美術館にもとうとう足を踏み入れます!!
…というか、無料ゾーンには何度か行ったんだった…いざ有料ゾーンへ!
そんなわけで、あと2日がんばります。

投稿者 celldivision:12:48 AM | Comments(0)
季節のかわりめ

最近雨降りの日が多いですね 市川です。
寒かったり 暑かったりと
低気圧が日本中を充満中のようです。

セルディビジョンでは現在 風邪が充満中です。
何を隠そう、この風邪は、
先週温暖差に10ラウンド目に負けた私が運んできてしまったようです。
皆さんすんません。

38℃以上の高熱や悪寒、頭痛、筋肉痛、疲労感など
いきなり全身がおかしいなと思ったらインフルエンザの可能性ありです。
気をつけて 手洗い うがい で先手必勝を打ちたいところですね。
風の噂によると今年の流行は、A型のようです。

投稿者 celldivision:11:25 PM | Comments(0)
ハッとしてフー

こんにちは。てらいです。

今日はちょっと晴れ間が見えたけれど、最近のお天気、ちょっと気に入りません。
お天気のせいかどうか、メグさんとの今日の会話。
「自分がバカかと思うことない?」
たまにでますね。こういった会話。
でも皆あるのではないでしょうか、、ほんとにそう思う瞬間が。
ちなみに私は、この間10年の付き合いの友達の名字を思い出すのに1分かかりました。
それから引き出しに指を突っ込んだまま引き出しを閉めました。
今日の社内では、ファイルを開こうとしてゴミ箱を開けた人がいました。
(ごめんなさい。面白かったので。。)
メグさんはそのバカかと思った瞬間エピソードも思い出せないらしいです。
大丈夫でしょうか。。セルディビジョン!
これからは愛嬌で頑張りたいと思います。。

投稿者 celldivision: 7:14 PM | Comments(0)
イチゴ!イチゴ!

春が来たかと思いきや冬に戻ってみたり
止んだかと思えば降り出す雨だとか、なんか気に入らない毎日のメグです。

楽天市場のサイトデザインをご依頼いただいたストロベリーフィールズ様の
デザインの修正をするのに伴い久しぶりにページを見てみたら、
なんとイチゴ部門売り上げランキング4位にまで上昇したとの事!すっごい!
リニューアルしてから売り上げがどんどん上がり、
楽天ページの影響でこのイチゴがワイン王国でも取り上げられるらしい。

自分たちの仕事によってもたらされた良い結果を
このように目の当たりに出来るという事はなによりの喜びです。
もう少しでシーズンオフになるけれど、まだまだ頑張れイチゴ!

私も、母の日にギフトとして贈ってみようかな…なんて思っています。

投稿者 celldivision:11:23 PM | Comments(0)
アンテナ

今週は、ずっと雨降りですね。
春の陽気は何処に、市川です。

最近、他人のアンテナの張り方が気になります。
輝く人は、どんな所に自分のアンテナを張り巡らして、
何を考えて毎日を過ごしているだろうと。
きっと盗める所があるのではないかと。
模索した結果、
沢山良いものも悪いものも見て、何かを感じてるのではないかと
まずに手始めに、良い悪いアンテナを吸収してやろうと企み
さっそくウェブサーフィンです。

そんな中で見つけた印象に残ったIKEAのWEBサイト
(音が出ます、気をつけて下さい)
http://demo.fb.se/e/ikea/dreamkitchen/site/default.html
いつかこんなサイトをつくりたいものですね。

投稿者 celldivision:11:11 PM | Comments(0)
ほしいもの

こんにちは。てらいです。

最近デジカメが欲しいです。
面白いデジカメがないかと探していた時に、某写真素材屋さんに勤める友達から
教えてもらったのが、コダックのeasy share V705。

普通の薄型デジカメのように見えてちょっと違う。
レンズが縦に2個ついていて、今までのデジカメよりも広角に撮れるというもので
まず見た目がおかしい。そしてかっこいい。
ちょっとナウシカの巨神兵にも似たルックスなので
フラッシュを使って巨神兵ごっこも出来ちゃうな、、といろいろ楽しめそうです。

かなり広角に、人間の視野に近い状態で撮影ができるらしく
2個レンズがあるとどうしてそんな風に撮れるのか説明されたのですが、
右から左に受け流されてしまったのでまったくわかりませんでした。。

http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/index.shtml

投稿者 celldivision:12:41 PM | Comments(0)
入学式という看板をみて

最近、通勤途中入学式という看板をあちこちで見かけます。
春爛漫ですね、市川です。

そういえば、一年前位にノコノコと北海道から野心を持って上京、
無言で坦々と電車に乗り込む人々、
雲を突き抜けるんじゃないかと思う位高いビル群に驚きながら
ドキドキと不安の中、街を歩いていた気がします。
ちょっと映画の「東京タワー」チックです。

『初心 忘るべからず』という昔偉い方が言った言葉をよく耳にしますが
ほんとにそうかもしれないと思います。
初心の一日一進化という勢いを忘れずに、楽しく、日々精進ですね。
初々しい看板を見て、そんな思いを思い出しました。

良いものも悪いものも沢山見てやろうと。
そう新たに企む、今日この頃です。

投稿者 celldivision:11:01 PM | Comments(0)
しとしと、と、お酒

メグです。
最近雨が多いです。
特に夕方以降に降ると言うペースが最近の定番のようでさらにむっつり。
自転車通勤の私にとって夜の雨は「勘弁して!」というかんじです。
バス代かえせー!(と言っていたら、マミさんに「交通費もらってるのに…」とつっこまれました。笑)

昨日は、自転車組のマミさんと久々に桜木町の立飲み屋さんで飲みました(給料日だし…)。
相当にオヤジ率の高いこのお店ですが、安いしおつまみの種類も多いしおいしい!
オジさんたちはいいところをちゃんと知っている。
私達のお気に入りはニンニクの芽炒め。
さらに昨日はチャンジャ×クリームチーズの組み合わせを知ってしまいハマる。
よくこの2つを一緒にしてみようと思ったものだなあ…エラい!
そして久々に日本酒を飲む。なつかしの立山。昔はホントによく飲んだものです。
…そうとうおっさんの文章になってますね!?
しかしこのお店とってもオススメです。桜木町駅からすぐの「花火」というお店です。
行ってみたいと思った方はご一報を!ぜひ一緒にのみましょう。

投稿者 celldivision: 1:40 AM | Comments(2)

こんにちわ 温暖差が激しい今日この頃
季節の変り目は、風邪をひきやすいですね、市川です。

この頃、事務所の中にある植木がグングン成長しています。
多分春を感じたのでしょう、
今まで生えていた葉っぱが枯れだして
新しい芽が次々とその姿を現しました。
毎日、その成長を見るのが少し楽しみだったりします。

この植木の成長はかなり早く、多分数ヶ月後には大きな葉っぱになっているでしょう。
植木VS私、どちらが早く進化するか、いざ勝負という所です。

投稿者 celldivision:11:00 PM | Comments(0)
セルアミーゴス

こんにちは。テライです。

先日清水君のお母様の突然のセル訪問がありました。
実は、ちょこちょこセルブログに登場して頂いている裏キャラです。
セルディビジョンへ清水君の妹さんも一緒にいらっしゃって
セルディビジョンスタッフは明太子をお土産に頂きました。
明太子、とってもぷちぷちしてて美味しかったです。ごちそうさまでした!
清水君の妹さんも可愛かったし、お母さんもとてもきれいだったのに写真がなくて残念。
今度私がパパラッチしておきます。

清水君が卒業してしまい、早2週間くらい。
就職先の会社でも大活躍しておりますか?
セルディビジョンではみんな清水君の活躍と健康を心から願っています。
多摩美の学長が私の代の入学式に言った言葉(毎年言っていると思われる)
「ゆっくり急げ。」
よくよく考えるといい言葉。
そんな感じで私もいきたいと思うので、清水君も頑張って下さい。

投稿者 celldivision: 7:55 PM | Comments(3)
傘の日

こんにちは。テライです。

岩谷社長の無二の友であるイイサンの傘ブランド、
「イイダ傘店」の展示会の季節がやってきました。
今回は学芸大学駅近くのbaden badenというとてもかわいい
一軒家をリノベーションした建物で行われ、
メグさんと私、そしてゴージャスm&m(メグさんのお友達おふたりさま)でおジャマしてきました。
まー、、ため息出ます。イイサン天才です。
詳しくは展示会が終わった後にお知らせするとして、
今回も傘への価値観を変えてしまうような素敵すぎるものでした。

baden badenにたどり着く前と帰り、学芸大学駅周辺の土地の面白さにも4人で興奮しながら、
皆のお財布の紐は緩みまくり何をしに来たのかわからないくらい買い物袋をぶら下げていました。
女子4人では止めるものは何もなし、でも楽しい!
ちゃんと歩いたことはなかった街でしたが、掘り出し物がありそうなお店がたくさんあって
女の子には楽しい街ですね。また行きまーす。

投稿者 celldivision: 7:58 PM | Comments(0)
はまっているもの2

メグです。
あたたかい日々が続いたかと思いきや、今日は激寒で、手袋をうっかり忘れて自転車に乗ったら本当にかじかみました。
早く夜があたたかくなってほしい…。

最近お花見づいています(下北沢・本牧等)。
そしてまた春らしいはまっている食べ物があります。
それは菜の花!食べる方です。
先日のお花見で友達が菜の花を持ってきて(バーベキューに菜の花をもってくるのもすごい)、ゆでて食べて以来突然私の中ではやりました。
先日近所の八百屋さんで2束100円で売っているのを発見し即購入。その日は菜の花とトマトのパスタにしました。結構パスタと合うんですよ。この前ウルルンの小倉優子の回をみてから菜の花でパスタを作ろうと思ったことを思い出しました。ほろ苦い感じが最高です。
ちなみに今日はそのままゆでてマヨネーズをつけて食べたり、お味噌汁にいれてみたりしました。季節が終わるまではまり続けそうな予感。

さて、次は何がはやるかしら?

投稿者 celldivision: 1:44 AM | Comments(0)